高知でチベット2


高知、大豊の定福寺で行われた「チベットフェスティバル」期間中、阿弥陀仏の砂曼荼羅製作が行われた。北海道から行われた同様の他の4会場は時間がつまっていたためお坊さんも時間におされて大変だったそうだが高知は時間的にも余裕がありリラックスしてできると笑顔。また初日と最終日のみ開催予定だったチベット舞踊チャムも毎日行われ、管長の法話、瞑想指導には全国各地、海外からも聴講にこられ平日でもほぼ満堂の入り。ちなみにこの会場は高知市から車で1時間ほどの四国山地の真ん中にある。この地は交通の便は良くなく、ちょっと時間が空いたから見に行ってみようかという場所ではない。

ある日夕食に呼ばれた。お坊さんの中に食事担当の方がいてインドのタシルンポ寺院と同じクオリティーものが出される。この時はチキンカレー(タイのカレーのような感じ)とテンテゥという水団。これはベジタリアン。お坊さんは出身地などでベジタリアンとノンベジタリアンがいるそうである。味は辛くなく非常に食べやすい。

最終日に砂曼荼羅が完成し阿弥陀仏の灌頂、砂曼荼羅破壇など素晴らしい行事があったが残念なことに自坊の法務で行くことができないのが悲しいがこれもご縁。後日すばらしい法会であったと話を受けた。本来砂曼荼羅は破壇して砂を川に流して完結する。ここは作法通り川に流した。

 

 

IMG_3590

数日後の曼荼羅4人で作る

IMG_3593

すごい集中力

IMG_3607

最終前日

IMG_3614

完成日前日の夕方

IMG_3591

管長による法話

IMG_3612

瞑想指導

IMG_3596

チベット料理の夕食

IMG_3598

鶏肉カレーっぽいものと餃子の皮のようなものと野菜の入ったスープ

IMG_3599

夕食後の団欒

IMG_3602

チベット舞踊チャムを教えてもらう

IMG_3609

日本各宗派とチベット僧による開式法要