誕生仏あれこれ


お釈迦様のお誕生を祝う「お花まつり」は日本は4月8日か旧暦同日であるが国によって年によって旧暦同日のみであったり4月から5月の満月の日など国や文化によって違いがある。

さて仏様のお姿(仏像)は同じ浄土真宗であっても西と東では少し違っていて厳格にそのお姿は決められている。阿弥陀仏像ならなんでもOKではない。ところが誕生仏像については右手を上に左手を下に人差し指で指している「天上天下唯我独尊」の姿であれば特に問題ない。例えば真言宗で使われる誕生仏が浄土真宗で使われている誕生仏と同じであっても問題ない。もっといえばネパール・ルンビニで買ってきた誕生仏像であっても特に問題はない。

誕生仏は国が違っても誕生仏はほとんど同じお姿で、太めであったり金箔が使われている、あるいは製造する工房によって技術的な問題で指の形が鮮明でないことがある程度であり、仏教徒であれば誕生仏とすぐさまわかるお姿である。

 

 

チベットの誕生仏。より赤ちゃんっぽい。

日本の誕生仏。スマートお姿

インドの誕生仏 基本的には日本などの仏跡参拝者用土産。日本の仏像を模したものと思われる。

ベトナムの誕生仏

誕生仏をフィーチャーしたと思われる仏像。手の姿が逆で形も少し違うので誕生仏なのかちょっと微妙。ベトナム製

日本式誕生仏

ネパール・ルンビニのお土産屋

聖地ルンビニのお土産。プラスチック製のものと銅製。

タイの誕生仏(真ん中の仏像)