初参式挙行

本日、赤ちゃんの初めてのお参りを祝う「初参式」が行なわれました。

両ご家族に見守られながら式を行いました。仏教寺院でも初参りをお祝いする儀式が行われます。先祖代々の菩提寺で阿弥陀様に初めてのお参りをすることは大変尊いことです。

随時行っていますのでご希望の方はおしらせください。

IMG_3460

春本番です

本日久しぶりに晴れて庭の手入れをしました。

さて4月19日夜7時半から9時半くらいまでと20日朝10時から12時前の2回、常例法座が始まります。お経をみんなで称え、その後法話を聞く会です。10月まで毎月この同じ日に行いますのでお参り下さい。

全国各地から毎回いろんな布教使さんがきます。門徒以外の方も大歓迎です。

IMG_3452

芝生も青くなり始めました

IMG_3453

本日牡丹も満開です

IMG_3454

直径1m近い秋田ふき

IMG_3455

枝垂れ梅も実がつき始めました

 

四州教区(四国)教区の教区報に住職の記事

今季の教区報(教区の情報誌)に住職がインドのシッキムを訪れた記事が前回に引き続き掲載されました。

詳しい内容はアジアンブログ「インドじゃお」の「インド」関連記事「シッキムレポート」に載せています。

IMG_3391 IMG_3392

 

花祭り開催

4月1日小雨がぱらついており、象引き中止もやむなしでしたが、出発時間30分前に雨が上がり予定通り出発。12回目ですがこれで一度も雨が降っていません。ありがたいことです。約500m象引きをしてお寺に進みます。

到着後「らいはいのうた」お経。その後「灌仏」お釈迦様の誕生仏に甘茶を注ぎます。

そして「お釈迦様」のビデオを鑑賞し、お釈迦様の一生を学びました。最後にお楽しみの「カレー大会」で昨日から婦人会が作ってくれたカレーをいただきました。

多くの参加者が来てくれて子供23名以上、大人が20名以上参加していただきました。毎年4月1週目に行います。檀家さん以外の子供もたくさん参加しています。飛び入り自由ですのでご参加下さい。

 

P1030854

参加者が集まってきました

P1030860

マリーゴールドで飾ります

P1030892

出発!旗持ちは新中学生

P1030902

どんどん進みます

P1030936

総代さんにはお世話になります

P1030953

到着しました

P1030966

記念写真

P1030974

総代、婦人会スタッフのみなさん

P1040006

「らいはいのうた」勤行

P1040022

灌仏

IMG_3350

ビデオ鑑賞みんな真剣

 

P1040087

カレー大会(カレーパーティーですが伝統で「カレー大会」といいます)

P1040080

カレー大好き!!

 

花祭り準備

明日は子供会の花祭り。お釈迦さまのお誕生をお祝いします。白い象にお釈迦様の誕生仏をのせて地元西畑の道を子供が引いて歩きます。明日は雨っぽいので少し心配です。このイベントも12年目を迎えます。毎年4月の第1週の友引日に行われます。

IMG_3337

子供のカレー作りも終わり最後にぞうさんのお飾り

IMG_3339 IMG_3338

12年前に象を作った時の様子です。竹と針鉄で西畑の矢野敏雄さんが何日もかけて作ってくれました。竹細工の非常に上手な方です。

画像 168

おおまかな骨組み

画像 172

かなり形が出来てきました

画像 174

土佐和紙を貼り始めました

画像 175

最後に土佐和紙をのりでつけます

画像 199

製作者の矢野敏雄さん

画像 178

当時、KUTVのニュースや高知新聞でも大きく取り上げられました。

仏前結婚式が行われました

3月1日弘願寺本堂で仏前国際結婚式が行われました。二人のお幸せを願っています。

お寺では仏前結婚式も行えます。興味のある方はご相談ください。

P1030717

腕輪念珠交換です。

P1030664

両者緊張して入堂

P1030709

挙式中

 

池と手洗い場の水場をリニューアルしました

池の水が出る竹水路とお手洗いの水場と垣根を春に合わせて新しい青竹にリニューアルしました。

IMG_3180 IMG_3181 IMG_3182

枝垂れ梅満開

まだまだ寒いですが、弘願寺枝垂れ梅が満開になりました。そろそろ春です。

IMG_3163 IMG_3164

お念仏の声が聞こえる

IMG_3073

2015正月。半世紀ぶりの正月の本願寺の雪景色

さて最近法事に行って強く感じるのがお念仏「南無阿弥陀仏」を声に出して称えてくれる方が増えていることです。初めは声に出しにくいと思いますが、どうぞ意識して「南無阿弥陀仏」をお称えください。南無阿弥陀仏は「名號(名号)」とも言います。「名を號える」。名とは南無阿弥陀仏のこと。號は虎のように大きな声を出すという意味があります。大きな声でみんなで「南無阿弥陀仏」をお称えください。ありがたいことです。

梅が開花しました

弘願寺の枝垂れ梅が開花しました。たくさんのつぼみもできて2月中旬には満開になることでしょう。弘願寺の枝垂れ梅は幹に結目がある不思議な形をしています。

縁結びの梅とも呼ばれています。(浄土真宗はこのようなことはあまり言いませんが・・・)

 

IMG_3131

一輪だけ開花

 

 

IMG_3132

枝垂れ梅

 

IMG_3133

たくさんの蕾

IMG_3134

幹が結ばれています

 

1 31 32 33 34 35