
能登の地震

弘願寺の前坊守(母)は富山県氷見市出身でお寺に来ました。
わたしも里帰り出産で出生は氷見市になります。

この地震の地区は浄土真宗王国と言われるほど浄土真宗が信仰されている地区でもあります。
皆様からのご支援を心からお願いいたします。

枝垂れ梅満開


弘願寺にあったものを、一度戦前にあった西畑小学校に移し廃校に伴い戻ってきたという話を聞いています。




梅開花




昨年末は県外も含め至る所のお寺の松が枯れたそうです。

謹賀新年2024

今年も腕輪念珠のお年玉がもらえます。

今年は大谷派、佛光寺派の浄土真宗もお参りいたしました。
それぞれ教義はさほどかわりませんが、お経の読み方や建物、作法などが違います。

大谷派はお袈裟、畳の置き方、仏具など全て細かいところまで違いがあります。