
本堂、内陣照明設置






永代経供養の方はそのことが記載され、そのほかの芳名は本堂内に張り出されます

本堂周り廊下の整理



坂本龍馬の誕生と同じ年に寄進された古いものです。

十二支飾り瓦

最近事務所の整理の時に見つけました。大屋根の瓦吹きの時に西畑の弘願寺御用達、竹崎瓦から奈良の業者のものをいただいたものです。
インド菩提樹の前に設置しました。

門徒報恩講・お取り越し法要




こちらの方が何かと便利です。
今年から数年かけて色々と改善していきます。

弘願寺第二駐車場とその周辺、西畑遺跡・弥生時代遺跡





この西畑には弥生時代遺跡が数箇所あります。フケ地区の「西畑でこのさと」の東側山ぎわあたりからは銅矛も発掘された遺跡もあります