5月19日弘願寺 花まつり 降誕会が行われました
お勤め、法話の後御斎をいただきました。
30名以上の多くの方がお参りに来ていただきました。
弘願寺は4月1日の花まつり子供会、5月19、20日の花まつり、仁西保育園の花まつりと3回も行います。全国でも3回も行う寺院は弘願寺くらいです。
御斎は3日前より婦人会の方が作ってくれます。今回は赤飯、チラシ寿司、ようかんチンジャオロースー、酢の物、卵、トマト、小夏です。美味しくいただきました。
20日朝
講師は大阪、不死川昌史師、8年ぶりでした。ありがとうございました。